犬と時事的な話2022年参院選・小さな命のための一票 2022年7月10日、全国で参議院議員選挙が行われます。消費税や憲法改正、争点はいろいろありますが、前回の衆議院選挙のときに引き続き「動物愛護」が気になります。 前回のブログでは「前の選挙の公約は果たされたのか?」という...犬と時事的な話
犬と暮らして【夏】エアコンつけっぱなしだといくら?犬のための電気代【冷房】 わんこに限らず、ペットがいると多くの場合避けられないのが「空調」の問題。人間は多少暑くても寒くてもなんとかなりますが、動物たちはそうはいきません。我が家でもわんこを迎えてから、特に夏の冷房は欠かせませんでした。 しかも2020年の夏...犬と暮らして
犬と暮らして地震が来たら即オヤツ! もしもに備えた日々の習慣 日本は地震大国です。気象庁のデータベースによれば、2021年の間に最大震度4以上の地震が起きた回数は54回。グラッと揺れると、人間だけでなくわんこも不安になりますよね。小さな家族を守るため、わたしたち犬と暮らす人間としては日ごろから防災の...犬と暮らして