犬と暮らしてストルバイト結石対応! 療法食4種徹底比較 先日預かりボランティアを始めたにいで家のママです('ω')ノ現在我が家で大事にお預かりしているとってもかわいいほたてちゃんですが、ストルバイト結石と診断されてしまいました。 こちらは療法食で治る病気…とはいえ、何をあげたらいいのかわ...犬と暮らして
犬と本絵画の中に息づくわんこ「絵で見る人と動物の歴史物語」 私はわんこが好きです。そして実は、絵画も好きだったりします。 歴史上、わんこに関するエピソードが残っている偉人も多くいます。そこでわんこと絵画に関する本があると知り、コレは読むしかない! とチェックしてきました。 ...犬と本
犬と本唯一の愛犬を想う「ハラスのいた日々」 家族が増えるということは、「かけがえのない存在」が増えるということ。昭和の作品から、愛犬家ならみんな頷くだろうエピソード満載の一冊を紹介します。 あらすじ 一匹の柴犬が、子のない夫婦のもとにやってきた。家...犬と本
犬と暮らしてペットの困りごと解決!? プロとのマッチングサイトニューオープン みなさんはわんにゃんと暮らしていて困ったことはありますか?以前「わんにゃんと暮らす中での疑問を気軽に聞くことができる」「わんにゃんと暮らして得た知見を気軽に共有できる」サイトをご紹介しました。 「保護犬・保護猫を迎えるためのマッチン...犬と暮らして
犬と時事的な話【再開】学びをもっとオープンに・オンラインで学ぶ動物福祉学入門 ※以下で紹介している講座は、2023年2月27日まで受付を行っています。 わたしが受講していたのは以前に公開されていたバージョンです。 突然ですが、「動物福祉」「動物愛護」「動物の権利」という3つのワード。どう違うか、説明できますか...犬と時事的な話
犬と暮らして怖がりわんこでも供血できた!条件・リスク・その後の経過 犬と暮らしている方なら「供血」について一度ならずも聞いたことがあるかもしれません。先日初めて、我が家のしいちゃんと一緒に供血を経験してきました。 これから愛犬が供血をする方供血に協力したいけど不安な方供血を募集したい方供血させるのは...犬と暮らして
犬と時事的な話鑑札は返す? マイクロチップ義務化で飼い主がやるべきこと 令和4年6月1日から、「犬と猫のマイクロチップ情報登録」制度が始まっています。これ以降にブリーダー等からわんこ・にゃんこをお迎えした場合、すでにマイクロチップは挿入済み。飼い主さんは、環境省が運営するサイトで情報の登録をする必要があります...犬と時事的な話
犬と暮らしてわんこの首元要チェック! 鑑札・注射済票はついている? 散歩中、お出かけ中、おうちの中などなどのかわいいわんこたち…InstagramやTwitterで、しょっちゅうたくさんのわんこの写真を見てほっこりしてるママです…が、時々「あれ?」と気になることがあります。 この子、「アレ」つけて...犬と暮らして
犬と暮らして気を付けて、子犬のいたずら・壊される家編 まだまだ甘かった、と痛感する日々。以前我が家の初めてのわんこ、しいちゃんが壊したものについて記事を書きました。 2022年現在、我が家には3代目わんこ・ちまきがおります。この子が選んだのは眼鏡や筆記用具なんて小さなもので...犬と暮らして
犬と暮らして誰かのためにできること・初めて寄付するクラウドファンディング 最近、いろいろな分野で見かけるようになった「クラウドファンディング」。新製品を作るために、という募集もあれば、犬や猫を助けるために、というプロジェクトも。この記事では、私が初めて支援者になったプロジェクトと、そこから考えたことをまとめます...犬と暮らして