犬と暮らして

犬と暮らして

クイズで覚える「愛玩動物飼養管理士」2級

先日、愛玩動物飼養管理士2級の試験を受けてきました。勉強中にもいろいろと学ぶところがあったため、まとめておきます。 反省点 一応合格をいただくことができました。しかし「勉強」と名のつくものは大変久しぶりだったので、あんまり効率...
犬と暮らして

わんこのノミダニ予防!何を使う?本当に安全?

2021年、関東で初のマダニ感染症が確認されました。皆さんはわんこのノミ・ダニ予防、どうしていますか? 「そもそも必要なの?」「薬は副作用が怖い」「いつからいつまでした方がいいの?」 という疑問を持たれる方もいると思います。結...
犬と暮らして

この子はどこまで育つ? 中型雑種犬の体重推移1年間

子犬はどのくらい育つかわかりません。もちろん犬種によってある程度の予想はたてられても、それは絶対確実なものではありません。さらに雑種・親不明であれば、成犬時のサイズは未知数。少しでも参考になれば…ということで、まさに雑種で親犬がわからない...
犬と暮らして

わんこの医療費いくらかかる?子犬の1年分大公開

わんこを飼うにはお金がかかります。 さらに、それが初めてのわんこならばなおさらお金がかかります。かかりました(実体験)。道具をそろえる、環境を整える、そしてお医者さんにかかる。 特に我が家の場合は心配性のパパとママが揃っている...
犬と暮らして

わんこについて学びたい!「愛玩動物飼養管理士」

2020年に支給された10万円ですが、皆さんはどう使いましたか?何か残るものに使いたい…といろいろ考えた結果、私は資格取得費用に充てることにしました。やっぱり学びたいのは犬のこと。自分で調べてみた結果についてまとめます。 実際に私が...
犬と暮らして

犬を小さく育てたい!?「小」犬と暮らすためには

ときどき犬の「小ささ」を売りにしているブリーダーやショップを目にします。お散歩中に「この子、これで成犬!?」と驚くようなわんこに出会うこともたびたびあり、「犬の大きさ」について考えることが増えました。 小さい犬ってかわいいですよね。...
犬と暮らして

気を付けて、子犬のいたずら・狙われるメガネ編

皆さんのおうちのわんこは何を壊しましたか?と聞きたくなるくらい、しいちゃんはいろいろ壊しました。 でも「犬が悪い!」とは全く思っていません。断言しますが、わんこのいたずらは、すべてのケースで人間が悪いです。いたずらが誤食・誤飲に繋が...
犬と暮らして

中型犬のリアル・抱き心地から服のサイズまで

我が家のしい・シェルはどちらも体重15kg前後。区分で言うと「中型犬」になります。犬を飼い始める前は、体重〇kgの犬と言われるとなんとなくサイズが分かった気になっていました。 我が家は体重差1kg。体重区分だとほとんど同じサイズとい...
犬と暮らして

犬の名前・どう決めましたか?呼ぶだけで愛しい、可愛い子たち

突然ですが、「名前」って大事ですよね。我が家の愛犬は2頭とも元保護犬。いろいろあって保護されたときの名前からほとんど変えていません。ただ、日常では用途に合わせて呼び分けています。というのも、名前に悪いイメージを持って欲しくないから。しつけ...
犬と暮らして

保護犬と暮らしたい!譲渡条件って厳しいの?

「保護犬 譲渡 条件」と検索すると、そこに続くのは「厳しい」の文字。どうやら「保護犬を(場合によっては保護猫を)譲渡してもらうための条件が厳しすぎる!」と思っている方が一定数いらっしゃる様子です。 ところで、我が家の愛犬2わんこはど...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました