歯磨きガムの「長持ち度」は?中型犬が食べてみた

スポンサーリンク
犬と道具

世の中に多々あるわんこ用の「歯磨きガム」。
以前の記事で紹介した通り、我が家でも愛用しています。

※「歯磨き」の効果を期待して、というよりは、歯ブラシで歯を磨いたあとのご褒美おやつとして使っています。

いろいろな製品がある中で悩みながら購入したわけですが、自分が歯磨きガム選びをするときに知りたかったのは「どのくらいの速さで食べ切るのか」、つまり、「どのくらい長く噛んでいてくれるのか」。
固すぎても心配だし、かといって柔らかすぎてすぐに食べ終わってしまっても歯磨きガムとしては役に立たないんじゃないかと心配だし…

ということで、私が選んだ歯磨きガムをほぼ一袋ずつ、我が家の2頭の中型犬に食べてもらったときにかかった時間を記録しておきます。

結論から知りたい方は…

目次から「噛み終わるまで〇分〇秒」の項目をご覧ください。

スポンサーリンク

今回記録した歯磨きガム

我が家で愛用している歯磨きガムはコチラ。

ドギーマン 激かみ!歯磨きガム」です。
特徴的な緑色、スティックタイプでかなり固いガムです。
気に入った理由は、成分が牛皮・クロロフィルのみとシンプルだということ。
触った感じの固さからも「長持ちするんじゃないか?」という期待が持てます。

結論からいうと、期待通りでした。

しっかり長持ちしてくれる歯磨きガムでした。

もしほかの歯磨きガムについても同様のデータが知りたい! という方がいらっしゃったら、以下からお送りください(‘ω’)ノ
しいちゃんシェルくんが食べてくれた場合に限りますが、記録をとってブログにアップしたいと思います。
また、もし「これを試してほしい!」というものがあったらコメント等でお知らせください。リストに追加させていただきます。

>「実験してほしい歯磨きガム」はこちらから<

食べたわんこはこんな子たち

それではさっそく見ていきましょう。

噛み終わるまで〇分〇秒

ということで、「激かみ!」を実際に食べてもらったときに何分何秒かかったか? という記録です。
記録は全部で11本分・だいたい一袋です。
(一袋12本入りなのになぜこんな半端な本数なのか、というのは後ほど述べます)
時間はiPhoneのタイマーで計測し、多少誤差があるため厳密には計らず5秒単位としました。

しいちゃんの場合

しいちゃんは基本的に食べるのが遅いわんこ。だいたいのものをよーく噛みます。
スティックタイプのこのガムも、人間が手を添えることなく自由に食べてもらいました。

11本分の記録をまとめると、以下のようになります。

最短記録最長記録平均記録
7分5秒14分10秒10分12秒

放っておいても両手でしっかり押さえて食べてくれるので、左右の歯を使っている感じがします。
歯が頑丈で噛むのが好きな中型犬がずっと夢中でかじり続けて10分なので、かなり長持ちしてくれる歯磨きガムといえるのではないでしょうか。

歯磨きガムに対して全力を尽くすしいちゃんの図。

シェルくんの場合

次に、シェルくんの場合です。
基本的に食べ物は丸呑みしたいタイプの子なので、常に私が手で押さえてかじってもらっていました。
そのため、以下のデータは人間がある程度速度をコントロールした上での記録だとお考え下さい。

最短記録最長記録平均記録
6分5秒13分10秒9分39秒

普段はドッグフードを数秒で飲み込んでしまうシェルくんでも、人間がおさえてあげることで10分程度食べ続けることができました!
最短記録の6分5秒は、こちらがあまり押さえずに食べさせたとき。
それでも噛みちぎるのには時間がかかりますが、ある程度の大きさに噛みちぎって飲み込んでしまうため速くなります。
丸呑みしがち・早食いのわんこには、人が手で押さえて与えることをオススメします。

注意点:シニアには固いかも

こちらなぜ記録が11本分なのか、というと…現在シェルくんがあまり食べなくなってしまったからです。
においには相変わらず反応します。しいちゃんが「食べないならちょうだい」とやってくると怒ります。
ただ、あまり進んで食べようとはしません。

おそらく…この記事執筆時点で推定9歳のシェルくんには固すぎるのだと思います。
我が家のシェルくんは保健所からレスキューされたわんこ。我が家に来てから全身麻酔による歯石取りも実施していますが、かなり歯もアゴも弱っていると考えられます。

しいちゃんは相変わらず大好きでガリガリ食べていますが、シェルくんは食べ始めるまでにかなり時間がかかるようになってしまいました。
「最初はしばらく食べず、食べ始めてから半分でやめて次の日欲しがって食べる」のような状態を含めてしまうと今回の記事の趣旨にそぐわないため、今回のまとめはシェルくんが進んで食べてくれていた11本分までとしています。

まとめ

中型犬には、放っておいても10分程度持つ。
固いのでシニアには注意!

今度はシェルくんのために柔らかいものを用意すべきかな、と考えているところです。
おススメがある方、ぜひ教えてください(‘ω’)ノにいで家のママでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました