泥汚れの落とし方!わんこ用クールウェアの場合

スポンサーリンク
泥はねで汚れるしいちゃん犬と道具

ドッグウェアには財布のひもがゆるみまくりな、にいで家のママです。
(だってうちの子は何を着ても可愛いんだから…しかたないよね?)

先日「RADICA」さんで購入したこのクールタンク。
手触りもさらさらで気持ちがいいし、濡らすとひんやり。
しかも1000円台前半で3Lがある!という中型犬飼いには最高の商品でした。
しいシェル…ぎりっぎりな感じではありますが、3Lで着れました)

「水遊び」の名の通り、川に遊びに行き…そして当然、汚れますよね。
そのときの対処法も含めて記録しておきます。

スポンサーリンク

川遊び

着せてさっそく、近所の川に遊びに行ったんです。
普段は川岸を歩くだけで満足してくれる2頭なので、そのつもりで歩いていました、が。

リードの張りが驚きを物語っている一枚。

わんこって「お風呂に入った直後」「新しい服を着せたとき」やたら汚れる行動をしません? においを付けたいのかな…。
なおシェルくんはお行儀よく川べりを歩いていてくれました。とはいえ足が短めなので、普通に歩いていてもお腹が汚れるわんこなんですが…。

落ちない泥汚れ

川に入るだけならまだしも、バシャバシャ歩き回るしいちゃん。君が楽しそうで、ママはうれしいよ…!(涙)
そりゃまあ、汚れますよね。泥はね・泥汚れ…お腹側がなかなかな感じに。

その服、おニューだよ!おろしたてだよー!と思いながらも、そんなことはわんこには関係ないわけで…しかたないので帰ってから洗濯機にかけました。そしたら。

落 ち て な い 。というか洗う前と変わってない。

えっ、これどうするの?と思って調べました。そうしたら、泥汚れって…。

水にも油にも溶けません。特に泥は、汚れてすぐに水洗いすると、かえって汚れが広がってしまいます。それは水洗いをすることで、泥が細かくなってしまい繊維の隙間に入り込んでしまうから。

NHK SPORTS STORY「汚れたユニフォームが真っ白に!プロの洗濯テクニック」より

水洗い、ダメなの!? むしろすぐに洗濯、悪手だったようです。
えっ、これ、どうするの!?
と、焦りながら調べていろいろやってみました。

固形石鹸+ブラシで洗ってみた

ドライヤーで乾かせ…とあったんですが、焦りすぎて見えていませんでした。いきなり固形石鹸をぬりぬり。そして古い歯ブラシでゴシゴシ

汚れたところ。
古い歯ブラシ。

ごしごしごしごしごしごし

やったー(‘ω’)ノ

落ちました。意外とあっさり…よかった。

でも結構全体的に汚れてるんだよな…全部に石鹸を塗ってブラシでこするのはちょっとめんどくさいな…と思っていた私(基本的に面倒くさがりです)。
そこでひらめきました。

泥の粒子なら流水で流せる!?

この服の素材、かなり水着っぽいです。商品名も「水遊びクールタンク」だし。
これなら石鹸がなくとも水だけで汚れが落ちるのでは…? と思い、試してみました。

全体的に泥汚れが。
水をかけながら歯ブラシでこすります。
落ちた…!

流水と歯ブラシだけですぐにきれいになりました。よかった…!

結論:クールウェアは歯ブラシで洗え

私は「汚れちゃった」と何も考えず洗濯機に放り込んだのですが、これはNGでした。
洗濯機で普通に洗うだけでは、全く汚れが落ちません。

水を流しながら歯ブラシでこするだけで、あっという間にきれいになります。
かかった時間はほんの数分でした。人の服と違って小さいので、全体を洗うとしても水で流す+こする程度ならほとんど手間もかかりません。

塗れた状態でこすってもきれいになりました。

これならこの夏、しいちゃんがいくら水遊びを楽しんでいても、穏やかな心で見守ることができそうです。…いや、体も汚れるので服だけの問題じゃないんですけど。

普段から泥汚れと戦っている方には常識かもしれませんが、感動したのでブログ記事にしました。少しでも誰かの参考になれば幸いです(‘ω’)ノにいで家のママでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました