犬と時事的な話

犬と時事的な話

新型コロナウイルスは犬にもうつる?家族を守るために私たちにできる最大のこと

世間を騒がせている「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」。見えないウイルスは怖いですよね…。そして我々犬飼いが気になるのはやはり、「犬にも感染するの?」という部分。日々怖い情報が流れてきて、気持ちばかり焦ります。情報がいっぱいあ...
犬と時事的な話

2024年、狂犬病ワクチンはいつからいつまで?そもそも打たなきゃダメ?

暖かくなったり寒くなったり、体調を崩しやすい日々。そんな春は狂犬病ワクチンの季節でもあります。我が家はこういうものはすぐに打ちたい派なので、今年も打ってきました(写真はちょっと前のものですが)。 シェルの。誕生日は適当なものが入って...
犬と時事的な話

【再開】学びをもっとオープンに・オンラインで学ぶ動物福祉学入門

※以下で紹介している講座は、2023年2月27日まで受付を行っています。 わたしが受講していたのは以前に公開されていたバージョンです。 突然ですが、「動物福祉」「動物愛護」「動物の権利」という3つのワード。どう違うか、説明できますか...
犬と時事的な話

鑑札は返す? マイクロチップ義務化で飼い主がやるべきこと

令和4年6月1日から、「犬と猫のマイクロチップ情報登録」制度が始まっています。これ以降にブリーダー等からわんこ・にゃんこをお迎えした場合、すでにマイクロチップは挿入済み。飼い主さんは、環境省が運営するサイトで情報の登録をする必要があります...
犬と時事的な話

2022年参院選・小さな命のための一票

2022年7月10日、全国で参議院議員選挙が行われます。消費税や憲法改正、争点はいろいろありますが、前回の衆議院選挙のときに引き続き「動物愛護」が気になります。 前回のブログでは「前の選挙の公約は果たされたのか?」という...
犬と時事的な話

【6月1日義務化】マイクロチップ入ってる?

動物愛護管理法の改正により、令和4年6月1日よりペットショップ・ブリーダー等で販売されるわんこ・にゃんこについてマイクロチップの装着が義務化されることになりました。保護犬・保護猫を引き取った場合は努力義務とされていますが、団体さんから譲渡...
犬と時事的な話

【新型コロナウイルス】自分が感染したらわんこはどこへ?

2021年1月8日、東京・埼玉・千葉・神奈川に緊急事態宣言が発令されました。それから1年が経過した2022年1月現在、第6波の渦中と言われるほど長引いている新型コロナウイルス。感染者数に波はあるものの、いまだ世界的に収束の気配はありません...
犬と時事的な話

【2022年】年賀状はわんこ自慢のチャンス

皆様、年賀状の準備はOKですか? 我が家は毎年パパが絵を描いてくれているのですが、描き始めるのが年末(下手すると年始…)だったりするので、毎年毎年戦争です。 パパ まだ『あけましておめでとう』でいける? ママ もはや寒...
犬と時事的な話

エキノコックスに要注意!犬飼いたちにできること

最近「エキノコックス」がニュースになっています。北海道を中心に広がっている寄生虫「エキノコックス」は、人間が感染し治療を行わなかった場合は多くが死亡する恐ろしい病気。この寄生虫はわんこにも感染します。犬と暮らす私たちが気をつけるべきこと、...
犬と時事的な話

2021年衆院選・わんこのためになる投票先は?

2021年10月31日、衆議院議員選挙が実施されます。昨今重視される「動物愛護」に関する施策が、やはりわんこと暮らす人間としては大きなポイント。ということで、犬・猫などの愛護動物に対する公約(マニフェスト)はどうなっているのか? が気にな...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました