ペットの困りごと解決!? プロとのマッチングサイトニューオープン

スポンサーリンク
犬と暮らして

みなさんはわんにゃんと暮らしていて困ったことはありますか?
以前「わんにゃんと暮らす中での疑問を気軽に聞くことができる」「わんにゃんと暮らして得た知見を気軽に共有できる」サイトをご紹介しました。

保護犬・保護猫を迎えるためのマッチングサイト」も同時オープン。こちらについても少し触れています。

このサイトはかなりにぎわっていて、たいていの質問には答えがついています。
運営テーマも日々更新されており、他の人の投稿を見るのも楽しいです。

ただ、「気軽さ」が売りなこともあり、その回答の信ぴょう性は「?」ということも。
一般の飼い主さんの経験談なので、必ずしも万人に当てはまることとは限りません。
私も質問に対し、最終的には「かかりつけのお医者さんに相談してください」と書くこともしばしば。

やっぱりプロに相談するのが一番っていうこともあるよね…と思っていたら、2023年1月に「困りごとをプロとつないでくれる」マッチングサイトがオープンしているじゃないですか!

さっそく登録してみたので、使ってみた感じをレポートします。

スポンサーリンク

サイトについて

正式名称は「ペットの窓口 おこまりマッチング」。
公式サイトによれば…

「ペットでおこまり中の方」と「解決できるプロ」をマッチングするサービスです。「ペットのおこまりごと」を投稿するだけで、「解決できるプロ」からの提案をもらえる事できます。

…最後のあたり、ちょっと日本語に不安がある気がします。

しかし「こまりごとを投稿する側は無料」「解決できるプロの側が有料」ということで、仕事としてペットの困りごとを解決している、きちんとしたプロフェッショナルとつながれそう。

運営会社はKDK株式会社。札幌に本社を置く、1976年創業の会社のようです。
今回紹介するサイトはできたてほやほやですが、YouTubeには3年前から動画がアップされていたり、2013年から「ペット学園R」というサイトを運営したりという活動が確認できました。

登録方法

「こまりごとを登録する側」として必要なのはメールアドレスのみ
パスワードを設定し、表示される名前を決めて…完了。
登録されたメールアドレスあてに、確認用メールが届きます。
URLをクリックすれば確認完了。すぐに投稿できるようになりました。

投稿方法

PC用画面からアクセスしましたが、スマホでも手順は同じでした。
まずはサイトの右上「おこまり中の方」のメニュー内「おこまりごとの投稿」をクリックします。

投稿先で「タイトル」「投稿日」「提案期間」「おこまりごと詳細」を入力。

しいちゃんのことを考え、こんな感じ↓で入力してみました。
私はつけませんでしたが、「おこまりごとの詳細」として画像を添付することも可能。
期間はとりあえず1か月にしてみています。

都道府県は複数選択できたので、関東近辺を選択。
さらに悩みごとのカテゴリーと、ペットの種類を選びます。
犬/猫のほかにも「その他」の欄がありました。

投稿を押すと確認画面が出てきて、問題なければそれで投稿。
するとトップページに「最新ペットのおこまりごと」として表示されます。

あっという間に投稿が完了しました。非常に簡単かつスムーズです。
あとは…待つだけ。

期待と懸念

プロフェッショナルとマッチングする、という新たなサービスには期待しています。
ただし懸念している部分もあります。

まずは大前提として、どのくらいこのサービスが流行るのか
登録しているプロの数・質が高くないと、あっという間にすたれてしまいそう…。
基本的にこのサービスはプロとつなげることが目的の様子。
サイト内でメッセージをやり取りするなら(おこまりを投稿した側は)無料ですが、プロは料金がかかるはず。
プロの側がきちんとお仕事になるレベルで登録者が増えればいいのですが…。

また、懸念ではないのですが、解決した困りごとは非表示にするルールがあるのもいまいちだなと思います。
利用者としては、今までどんな困りごとがこのサイトを通じて解決したのかが知りたいと思うからです。
こちらはサイトが発展していけばゆくゆくは変わっていくのかもしれませんが…。

なんにせよ、2023年1月に始まったばかりのサービス。
もうしばらく見守っていきたいと思います。

まとめと保護動物について

とりあえず無料なので、何かしら登録してみるのはありかな…と思いました。
困りごとを投稿したところ、同時にオープンしたペット用品販売店のクーポンが付与されました。
こちらは「ペットの窓口ショップ」という名称のようです。普段買っている商品が安くなっていたらラッキーですね。

また、保護動物を迎え入れたい人・保護動物を譲渡したい人をつなぐ「ペットの窓口里親マッチング」というサイトも同時にオープンしています。
こちらは迎える人・譲渡する人どちらも無料でやり取りができるサイト。
元保護犬と暮らす人間としては強く期待したい…のですが、こちらもかなり登録は簡単。

現在新しくわんにゃんを迎え入れるキャパがある状態ではないので、投稿はしていません。そのためこの記事では少しだけ触れるにとどめておきます。

やはり心配なのは里親詐欺。このサイト上だけでやり取りを完結させてしまうと、わかる情報はメールアドレスだけ、ということになってしまいます。
迎え入れる側も情報を開示して待つことができ、譲渡する側が譲渡先を選べるというのは画期的だと思うので、うまくこのサービスが軌道に乗ってほしいと思っています。

ということで…

ペットに関して解決したい悩みがある人は「ペットの窓口 おこまりマッチング」へ。
保護動物を迎え入れたい、うちに合っている子に選んでもらいたいという人は「ペットの窓口里親マッチング」へ。
わんにゃん関係で買い物がしたい人は「ペットの窓口ショップ」へ…ということで、この新たなサービス群をみんなで見守っていきませんか。
私も目を光らせます(‘ω’)ノにいで家のママでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました