犬といえば首輪で散歩、と思っていたのですが、我が家は2頭ともダブルリード。初めからハーネス・首輪でお散歩していました。
でもハーネスっていろいろあって難しい…ということで、我が家のお気に入りの記録です。今日はシェルくんの使っているハーネスのご紹介。
まーた書いてるうちに楽しくなっちゃって重さまではかっちゃいました(‘ω’)ノ多分こんなハーネスレビューは史上初(じゃなかったらごめんなさーい)。
「シェル」の特徴とニーズ
特徴:長毛の雑種犬・ふかふか
ちょっと胴が太め
ひっぱりはそんなに強くないが、まれに駆け出す
だっこが苦手なので、あんまりお腹を締め付けたくない
ニーズ:優しく体に沿うハーネスが欲しい
走り出しても押さえられるハーネスが欲しい
ということで、選んだのが「ASHU ウェアハーネス」です。一発でこれにたどり着いたわけじゃないんですけどね…。
「ASHU ウェアハーネス」のいいところ
現在シェルが愛用しているのは「ASHU ニットウェアハーネス(ブラウン・XLサイズ)」です。めっちゃ可愛い写真見つけました💕
実はもともと、しいちゃんのために買ったものでした。
何がいいのかというと…
1 洋服感覚で着せるのが楽
前脚を通し、背中でマジックテープ&バックルで止めます。
ニット生地なので洋服のような感覚で着せられて、らくちんです。
2 やわらかいので体に楽
生地がとにかく柔らかい。人間が触ってもいい手触りです。
そもそもこれを購入したきっかけは、しいちゃんの引っ張りが強くぜえぜえ言うようになってしまったから。最初はしいちゃんがつけてました。
3 軽い!
これ、あまりアピールされてないポイントだと思うんですが、個人的にかなり重要だと思ってます。
一番最初に使っていたハーネスは、頑丈だけど重いところが気になっていました。
実際どのくらいだったのかなあと思ってはかってみたら、以下の通りでした。
ついでにしいちゃんが今つけてるハーネス(JULIUS-K9)もはかってみましたよ。
シェルの使ってる「ASHU」
111.0g
しいちゃんの使ってる「JULIUS-K9」
132.5g
最初に使ってたハーネス
188.0g
※全部使い倒したものなので、お手持ちのものとちょっと重さがずれると思います。大体こんな重さということで、参考までに。
昔のハーネス、重っ。なんとなく重いなあとは思っていたんですが、実際重かった。
(頑丈なのはよかったんですけどね…これと一緒に買ったリードは現在も愛用中。そのうちこれも紹介したい!)
そんでASHUのハーネス、軽っ!
シェルは1日140gフードを食べているので、前付けてたハーネスは1日分のご飯より重い…。
あんまり重いハーネスはかわいそうなので、変えてよかったなと思っています。
4 見た目があったかそう&かわいい
色合いが優しく、見た目もかわいい。
服を着てるっぽい外見になるので、きちんとした印象になります。
5 洗えて清潔
手洗いが可能なので汚れても洗えます。
しいちゃんが着ていたときはそこまで汚れなかったのですが、若干あんよが短いシェルはお腹が汚れがち。
洗える素材なのはうれしいポイントです。
6 マジックテープ&バックルで安全
背中側でマジックテープで止める&バックルをはめる&リードで止める3工程。
もしマジックテープがはがれることがあっても、バックルが外れません。
もしバックルが壊れても、リードで止めているのですぐに脱げることはありません。
バックルをとめてー
リードをつけてー
バックルが取れてもリードがあるからすぐにはぬげなーい
以前散歩中、安い首輪のバックルが壊れて外れ、かなり焦ったことがありました…。
こういう止め方なら万が一バックルが壊れても外れないので、安心です。
「ASHU ウェアハーネス」の良くないところ
ここはちょっとな…と思うところもあります。
1 マジックテープが毛を巻き込む
着脱はかなり楽なんですが、マジックテープが長毛を巻き込みます。
しいちゃんに着せているときは気にならなかったので、短毛の子なら平気。
しょうがないので、シェルはせなげ(背中の毛)をかき分けながらつけてます。
2 やわらかいので引っ張れてしまう
これはしいが使うのをやめて、シェルにお下がりした理由になります。
やわらかくて苦しくないので、いくらでも引っ張れてしまう…。
散歩のしつけがしにくくなったので、しいには使うのを止めました。
3 見た目がおじいさんっぽい
この茶色、犬を選びます(笑)。
しいちゃんは時々「じいさん」って感じの見た目になってました。
シェルは実際におじいさんなのでいいのですが(笑)、唐草模様やボーダー柄もあるので、似合う柄を探すことをお勧めします。
やっぱり柴犬は唐草模様が似合うよね。かわいい💕
4 毛や種がくっつく
優しくやわらかな手触りなので、シェルのふわふわの猫っ毛(犬なのに)や植物の種が引っ付きまくります。
ただし我が家の場合、シェルそのものも種が付きまくる身体なので、体につくよりハーネスについてくれた方が楽です。脱がせて取ればいいので。
(しいちゃんはそもそも草むらに突っ込んでいかないので、着せてるときは種が付きやすいことに気付きませんでした)
5 後ずさりする子は外れてしまう…かも
実際に外れたことはありませんが、がっつり拘束するタイプではないので、驚いたときなどに激しく後ずさりするわんこは脱げてしまうかもしれません。
しいちゃんは時々ビビって後ろに下がりますが、そのときは脱げることはありませんでした。
めっちゃビビりだよ!っていう子は気を付けてください。
サイズ選び
レビューを見たら、サイズ失敗した…っていう声がいくつかありました。きっちりはかることをオススメします。
我が家は迷ってXLサイズにしました。
サイズによってお値段が違う親切仕様なので、小柄なわんこはお安く済みます。
ちなみにLサイズは胴回り52-60cmの子向け、XLサイズは60-72cmの子向け。
しいちゃんは胴回りが59cmで、XLはちょっとゆるかったです(多分Lサイズがよかったです)。
シェルは胴回りは58cmなのですが、毛がふわふわ。うちに来たとき(体重18kg弱)でXLがほぼちょうど。Lだときついかも、という感じでした。今は16kg程度(適正体重)になったので、Lでもよかった感じです。
ホームページに参考体重・犬種が出ていますが、我が家は雑種&15kgオーバーなので胴回りで選びました。
服の上からハーネスを付けることもしょっちゅうなので、お値段が高くてもXLにしておいてよかったです。
ただしあんまり大きめサイズだと脱げてしまうかもしれないのでご注意を。
結論:ハーネス初心者向け
散歩中食い込んでぜえぜえなる子、ハーネスは重そうでちょっとなあ、と思っている子にはばっちりおススメです。
面で支える感じなので、軽く上に引っ張り上げても苦しくなりにくいと思います。
(シェルはしょっちゅう地面をなめたり砂利を飲んだりするので、とっさにハーネスで引き上げることがあります。首輪につながったリードを引くと、首が思いきりしまっちゃうので…)
そういう意味ではお散歩初めての子犬にもおすすめ…なんですが、お値段お高めなので、子犬の体に合わせて買っちゃうと…コスパがしんどいかも…。
長毛の子だとマジックテープ部分に毛が絡んだり、抜け毛がくっついたりが気になるかも。毛がつくのが許せない!って人はやめた方がいいです。
リードのセットもあるので見た目もおしゃれです。でもリードは持ってないので詳しいところはわかりません!(笑)
少しでも参考になればと思います(‘ω’)ノ
コメント